
2013年度 発表論文
【学術論文】
□堀江駿太,田久 修,藤井威生,楳田洋太郎
「スロットベースのランダムアクセス型プライマリシステムと周波数共有するセカンダリシステムのキャリヤセンス制御と干渉マージンの設計」
電子情報通信学会 和文論文誌B,2013年7月
□ T. Kishi, H. Tanaka, Y. Umeda, O. Takyu
「A High-Speed LED Driver That Sweeps Out the Remaining Carriers for Visible Light Communications」
JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY,2014年1月
【国際会議】
□Satoshi Aoki, Yohtaro Umeda, Yusuke Kozawa, and Osamu Takyu
「Improvement in Specific Emitter Identification by Nonlinearity Control in Baseband」
IEEE Vehicular Technology Society Asia Pacific Wireless Communications Symposium (IEEE VTS APWCS 2013),2013年8月
【国内会議】
□瀬川智子, 小山雅史, 楳田洋太郎, 吉田智洋, 末光哲也
「InGaAs系HEMTを用いた分布発振器の設計」
2013年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,2013年9月17日
□結城崇匡, 楳田洋太郎, 和泉宏典
「3値交互出力アップコンバージョン回路のCMOSプロセスを用いた設計およびシミュレーション評価」
2013年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,2013年9月17日
□尾崎 崇 小澤 佑介 楳田洋太郎
「屋内可視光通信における調光制御可能なPPM方式の情報伝送効率向上法」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2013年10月31日 〜 11月1日
□野田昂志 楳田洋太郎 小澤佑介 吉田智洋 末光哲也
「直交変調型EPWM送信機RF回路のInGaAs系HEMTを用いた設計」
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会,2014年3月1日 〜 3月1日
□早乙女充 小澤佑介 楳田洋太郎
「水中可視光通信における波長推定法を用いたパルス位置変調方式のビット誤り率性能」
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会,2014年3月1日 〜 3月1日
□染谷和 楳田洋太郎 小澤佑介
「直交変調型EPWM送信機におけるCMOS型D級電力増幅器を用いた変調精度の改善」
電子情報通信学会技術研究報告 マイクロ波研究会,2014年3月4日 〜 3月5日
□飯倉祥晴 楳田洋太郎 小澤佑介
「ポーラ変調型EPWM送信機におけるNMOS型D級電力増幅器を用いた変調精度の改善」
電子情報通信学会技術研究報告 マイクロ波研究会,2014年3月4日 〜 3月5日
□吉武利紘 楳田洋太郎 小澤佑介
「周波数オフセット補償とシンボル同期を適用した時の最大比合成によるOFDMパイロット信号検出感度評価 」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2014年3月10日 〜 3月11日
□工藤義顕 楳田洋太郎 小澤佑介
「被認証無線機の送信信号による近傍波源位置推定を用いたAPES法の複素振幅推定精度評価」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2014年3月10日 〜 3月11日
□早乙女充 小澤佑介 楳田洋太郎
「水中可視光通信における最適な波長推定法の一検討」
電子情報通信学会2014年総合大会,2014年3月18日 〜 3月21日
□堀江駿太,田久 修,藤井威生,楳田洋太郎
「スロットベースのランダムアクセス型プライマリシステムと周波数共有するセカンダリシステムのキャリヤセンス制御と干渉マージンの設計」
電子情報通信学会 和文論文誌B,2013年7月
□ T. Kishi, H. Tanaka, Y. Umeda, O. Takyu
「A High-Speed LED Driver That Sweeps Out the Remaining Carriers for Visible Light Communications」
JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY,2014年1月
【国際会議】
□Satoshi Aoki, Yohtaro Umeda, Yusuke Kozawa, and Osamu Takyu
「Improvement in Specific Emitter Identification by Nonlinearity Control in Baseband」
IEEE Vehicular Technology Society Asia Pacific Wireless Communications Symposium (IEEE VTS APWCS 2013),2013年8月
【国内会議】
□瀬川智子, 小山雅史, 楳田洋太郎, 吉田智洋, 末光哲也
「InGaAs系HEMTを用いた分布発振器の設計」
2013年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,2013年9月17日
□結城崇匡, 楳田洋太郎, 和泉宏典
「3値交互出力アップコンバージョン回路のCMOSプロセスを用いた設計およびシミュレーション評価」
2013年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,2013年9月17日
□尾崎 崇 小澤 佑介 楳田洋太郎
「屋内可視光通信における調光制御可能なPPM方式の情報伝送効率向上法」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2013年10月31日 〜 11月1日
□野田昂志 楳田洋太郎 小澤佑介 吉田智洋 末光哲也
「直交変調型EPWM送信機RF回路のInGaAs系HEMTを用いた設計」
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会,2014年3月1日 〜 3月1日
□早乙女充 小澤佑介 楳田洋太郎
「水中可視光通信における波長推定法を用いたパルス位置変調方式のビット誤り率性能」
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会,2014年3月1日 〜 3月1日
□染谷和 楳田洋太郎 小澤佑介
「直交変調型EPWM送信機におけるCMOS型D級電力増幅器を用いた変調精度の改善」
電子情報通信学会技術研究報告 マイクロ波研究会,2014年3月4日 〜 3月5日
□飯倉祥晴 楳田洋太郎 小澤佑介
「ポーラ変調型EPWM送信機におけるNMOS型D級電力増幅器を用いた変調精度の改善」
電子情報通信学会技術研究報告 マイクロ波研究会,2014年3月4日 〜 3月5日
□吉武利紘 楳田洋太郎 小澤佑介
「周波数オフセット補償とシンボル同期を適用した時の最大比合成によるOFDMパイロット信号検出感度評価 」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2014年3月10日 〜 3月11日
□工藤義顕 楳田洋太郎 小澤佑介
「被認証無線機の送信信号による近傍波源位置推定を用いたAPES法の複素振幅推定精度評価」
電子情報通信学会技術研究報告 ワイドバンドシステム研究会,2014年3月10日 〜 3月11日
□早乙女充 小澤佑介 楳田洋太郎
「水中可視光通信における最適な波長推定法の一検討」
電子情報通信学会2014年総合大会,2014年3月18日 〜 3月21日