Motoya Labへようこそ |
最近の研究
【学会発表】
2010年
・日本物理学会(2010年3月,岡山大学)
メタ磁性体REGa2系における磁化の長時間変化
平野和哉、後藤大思、茂吉武人、元屋清一郎
三角格子磁性体NaxNiO2における磁気相互作用のNa濃度依存性
高橋塁、茂吉武人、元屋清一郎
多段メタ磁性体Ca3Co2O6の磁気構造の長時間変化
茂吉武人、高橋塁、元屋清一郎
ルテニウム酸化物超伝導体Sr2RuO4におけるAサイト置換効果
鈴木翔、矢口宏、菊川直樹、元屋清一郎
2009年
・日本物理学会(2009年9月,熊本大学)
多段メタ磁性体CeIr3Si2における磁気構造の長時間変化 II
元屋清一郎、茂吉武人、室裕司、高畠敏郎
・新学術領域「重い電子系の形成と秩序化」研究会(2009年8月,広島大学)
斜方晶カゴ状化合物CeT2Al10 (T=Fe, Ru, Os) の半導体的挙動と金属への相転移
室裕司、元屋清一郎、高畠敏郎
多段メタ磁性体CeIr3Si2における磁気構造の長時間変化
元屋清一郎、茂吉武人、室裕司、高畠敏郎
・Internationaf Conference on Magnetism, Karlsruhe, Germany (2009/7/26-31)
Long-time variation of magnetic structure in CeIr3Si2
K. Motoya, Y. Muro and T. Takabatake
Semiconducting behavior in CeT2Al10 (T=Fe and Ru)
Y. Muro, K. Motoya, Y. Saiga and T. Takabatake
・Internationaf Conference on Neutron Scattering, Knoxville, U.S.A. (2009/5/3-7)
Real-time observation of magnetic structural change in the multistep metamagnet CeIr3Si2
K. Motoya, Y. Muro and T. Takabatake
・日本物理学会(2009年3月,立教大学)
Cd6M (M=Nd,Gd, Tb) 近似結晶の低温相転移
村木美貴、西本一恵、山田庸公、室裕司、元屋清一郎、田村隆治
スピンアイス Dy2Ti2O7 における3次元カステレイン転移
土居 直弘、門脇 広明、室 裕司、元屋 清一郎、森 永礼、佐藤 卓、松平 和之、廣井 善二
単結晶を用いたZn6Sc近似結晶の低温相転移の研
山田庸公、田村隆治、室裕司、元屋清一郎、H.Euchner, M. de Boissieu
多段メタ磁性体 CeIr3Si2 における磁気構造の長時間変化
元屋 清一郎、室 裕司、高畠 敏郎
混成ギャップを示すCeFe2Al10の磁場中での比熱と伝導
室 裕司、元屋 清一郎
2008年
・日本物理学会(2008年9月,岩手大学)
「YbFe2Al10型Ce化合物CeRu2Al10の磁性」
室裕司、元屋清一郎
「スピンアイスDy2Ti2O7におけるカステレイン転移」
土居直弘、門脇広明、田畑𠮷計、室裕司、元屋清一郎、松平
和之、廣井善二
・日本物理学会(2008年3月,近畿大学)
「Yb系新化合物YbIrSbの磁性」
室裕司、元屋清一郎
「パーコレーション濃度領域の(FexZn1-x)F2における磁気励起」
元屋清一郎、室裕司、阿曽尚文、D.P.Belanger
2007年
・日本物理学会(2007年3月,鹿児島大学)
「ランダム磁性体における異なる磁気相関の共存とその磁場効果」
元屋清一郎、室裕司、五十嵐得也
「多結晶CeIr1-xCoxSi3の試料評価と超伝導のx依存性」
室裕司、江口泰正、元屋清一郎
「新化合物Ce2Pt3Si5の磁気的性質」
室裕司、中野雅之、元屋清一郎
「多段メタ磁性体CeIr3Si2の強い磁気異方性」
重藤啓輔、石田朗大、梅尾和則、室裕司、元屋清一郎、世良正文、高畠敏郎
・Int. Conf. Strongly Correlated Electron Systems, SCES'07
(2007/5 , Houston, U.S.A. )
「Single-crystal study of new compound Ce2Pt3Si5」
Y. Muro, M. Nakano and K. Motoya
「Magnetocrystalline anisotropy in the multi-step metamagnet CeIr3Si2」
K. Shigetoh, A. Ishida, Y. Ayabe, T. Onimaru, K. Umeo, M. Sera, T. Takabatake,
Y. Muro and K. Motoya
・Third Seeheim Conference on Magnetism
(2007/8 , Frankfurt Germany )
「Magnetic Field Dependence of Magnetic Clusters in the Random Magnet Fe65(Ni1-xMnx)35」
K. Motoya, Y. Muro and T. Igarashi (Invited Talk)
・日本物理学会(2007年9月,北海道大学)
「遍歴電子反強磁性体(V1-xTix)2O3の量子相転移」
門脇広明、佐藤卓、J. W. Lynn, J. A. Fernandez-Baca, 菊地淳、元屋清一郎
2006年
・日本物理学会(2006年3月,愛媛大学・松山大学)
「Cd6Ca近似結晶の相転移近傍における113Cd-NMR測定」
室裕司,元屋清一郎,田村隆治,竹内伸,小塚朋和,伊藤正行
「CePt2Siの磁気的性質」
中野雅之,室裕司,元屋清一郎
・International Conference on Magnetism (2006/8 ,Kyoto, )
「Heavy-fermion behavior in a new Ce compound
CeRh2Si」
Y. Muro, S. Takahashi, K. Sunahara, K. Motoya, M. Akatsu and N. Shirakawa
「Multi-step metamagnetism in CeIr3Si2」
Y. Muro, Y. Ohno, T. Okada and K. Motoya
・日本物理学会(2006年9月,千葉大学)
「CeIr3Si2における多段メタ磁性転移」
室裕司,矢吹俊博、大野泰明、岡田崇、元屋清一郎
2005年
・日本物理学会(2005年9月,同志社大学)
「新Ce化合物CeT2Si (T=Rh, Ir) の重い電子的挙動」
室 裕司,元屋 清一郎,赤津 光洋、白川 直樹
・日本物理学会(2005年3月,東京理科大学)
「インバー合金の強磁性相におけるスピン揺動」
元屋 清一郎,室 裕司
2004年
・Conference on Neutron Scattering 2004 (2004/1 ,Mumbai, India)
「Magnetic Correlation, Excitation and Slow Dynamics in Concentrated
Spin-glass Alloys」
K. Motoya (Invited Talk)
・日本物理学会(2004年3月,九州大学)
「重い電子反強磁性体Ce7Ni3の磁場誘起磁気秩序相の磁気構造」
梅尾 和則,元屋 清一郎,門脇 広明,阿曽 尚文,竹内
徹也,高畠敏郎
2003年
・International Conference on Magnetism (2003/7 ,Rome, Italy)
「Inhomogeneous Magnetic State of Concentrated Spin-Glass Alloys
Fe65(Ni1-xMnx)35」
K. Motoya
and K. Hioki
「Neutron Scattering Study of the Magnetic Structure and Excitations of
Metalllic (V1-xTix)2O3」
J.
Kikuchi, S. Tabaru and K. Motoya
2002年
・日本物理学会2002年秋季大会(2002年9月,中部大学)
「高濃度スピングラスにおける強磁性・反強磁性相関の共存」
東理大理工 元屋 清一郎 日置 敬子
「スピングラスAu1-xFexのスローダイナミックス -
磁性原子濃度と緩和現象の特徴-」
東理大理工 日置 敬子 元屋 清一郎
・International Conference on Small Angle Scattering (2002/8 ,Venice, Italy)
「Time-resolved SANS study of slow dynamics in spin glass alloy
Fe0.70Al0.30」
K. Motoya, K. Hioki and J.
Suzuki
・日本物理学会第57回年次大会(2002年3月,立命館大学びわこ・くさつキャンパス)
「リエントランス転移とスローダイナミックス」(シンポジウム)
東理大理工 元屋清一郎
「NMR・NQRで見たCuGeO3の不純物効果」(シンポジウム)
東理大理工 菊地 淳
「時間分割中性子小角散乱法によるスピングラスFe0.70Al0.30長時間緩和現象の研究II」
東理大理工,原研先端研A 日置敬子,元屋清一郎,鈴木淳市A
「Cu(Ge1-xSix)O3におけるCu NMR」
???
東理大理工,東大物性研A 石黒 哲,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「金属相(V1-xTix)2O3の磁気構造」
???
東理大理工 田原 直,菊地 淳,日置敬子,元屋清一郎
・Yukawa-Institute-for-Theoretical-Physics International Workshop, "Order, Disorder, and Dynamics in Quantum Spin Systems" (2001/11 ,Kyoto, Japan)
「Cu NQR and NMR studies of the doped Spin-Peierls system
CuGe1-xSixO3」
J. Kikuchi
・ISSP International Symposium on Correlated Electrons (2001/10 ,Kashiwa, Japan)
「Microscopic Magnetic Properties of
(V1-xTix)2O3 near the Phase Boundary
of the Metal-Insulator Transition」
J. Kikuchi, N. Wada, K. Nara
and K. Motoya
・International Conference on Neutron Scattering (2001/9 ,Munchen, Germany)
「SANS study of slow dynamics in reentrant spin glasses」
K. Motoya, K.
Hioki and J. Suzuki
「Observation of linear spin wave dispersion in re-entrant spin glass
Fe0.70Al0.30」
S. M. Shapiro, W. Bao, S. Raymond, S.
H. Lee and K. Motoya
・日本物理学会2000年秋季大会 (2001年9月,徳島文理大学)
「時間分割中性子小角散乱法によるスピングラスFe0.70Al0.30長時間緩和現象の研究」
東理大理工,原研先端研A 日置敬子,元屋清一郎,鈴木淳市A
「Fe-Ni-Mn高濃度スピングラスにおける強磁性と反強磁性クラスターの共存」
東理大理工 元屋清一郎,日置敬子
「Cu(Ge1-xSix)O3におけるCu NQR・NMR III」
東理大理工,東大物性研A 菊地 淳,松岡貴欧,石黒 哲,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「金属相(V1-xTix)2O3の中性子散乱」
東理大理工 田原 直,菊地 淳,日置敬子,元屋清一郎
「RbCoxMg1-xF3系の原子秩序と磁気秩序」
東理大理工,物構研A 政岡雷太郎,菊地 淳,元屋清一郎,伊藤晋一A
・International Workshop on Defects in Correlated Electron Systems (2001/7 ,Dresden, Germany)
「Cu NQR study of the impurity effects in the doped
spin-Peierls system Cu(Ge1-xSix)O3」
J. Kikuchi
・日本物理学会第56回年次大会 (2001年3月,中央大学)
「CuGe1-xSixO3におけるCu核NQR II」
東理大理工,東大物性研A 松岡貴欧,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「反強磁性スピン環化合物Cu3WO6におけるCu核NQR」
東理大理工,東大物性研A 藤井豊巳,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「時間分割中性子小角散乱法によるスピングラススローダイナミクスの研究III」
東理大理工,原研先端研A 日置敬子,元屋清一郎,鈴木淳市A
・International Symposium on Advanced Science Research : Advances in Neutron Scattering Research(2000/10/31-11/2 ,Tokai, Japan)
「SANS Study of Slow Dynamics in Concentrated Spin Glasses」
K. Motoya,
K. Hioki and J. Suzuki.
・日本物理学会第55回年会(2000年9月,新潟大学)
「CuGe1-xSixO3におけるCu核NQR」
東理大理工,東大物性研A 松岡貴欧,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「時間分割中性子小角散乱法によるスピングラススローダイナミクスの研究II」
東理大理工,原研先端研A 日置敬子,元屋清一郎,鈴木淳市A
「(VO)2P2O7高圧相における核磁気緩和」
東理大理工,京大化研A 菊地 淳,元屋清一郎,斎藤高志A,東 正樹A,高野幹夫A
・International Conference on Magnetism(2000/8 ,Recife, Brazil)
「Neutron scattering study of heavy fermion antiferromagnet
Ce7Ni3 under pressure」
K. Motoya et al.
・日本物理学会2000年春の分科会(2000年3月,関西大学)
「(VO)2P2O7高圧相のNMR」
東理大理工,京大化研A 菊地 淳,元屋清一郎,斉藤高志,東 正樹A,高野幹夫A
「擬一次元磁性体VO(PO3)2における核磁気緩和」
東理大理工,東大物性研A 倉田尚彦,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「(V1-xTix)2O3系のNMR」
東理大理工 和田典幸,菊地 淳,加藤栄一,元屋清一郎
「高圧下における(V1-xMx)O2 (M=Al,Ti)の磁性」
東理大理工,青学大理工A 奈良康介,菊地 淳,元屋清一郎,今井香子A,滝口陽子A,横尾哲也A,秋光 純A
「Rb(Co-Mg)F3の中性子散乱」
東理大理工,KEKA 熊沢 剛,菊地 淳,元屋清一郎,伊藤晋一A,小内米太郎A
「非フェルミ流体的な振舞いを示すCe7Ni3の中性子散乱」
門脇 広明,元屋 清一郎,川崎 澄,長壁 豊隆,奥村 肇,加倉井 和久,梅尾 和則,高畠 敏郎
「時間分割中性子小角散乱法によるスピングラススローダイナミックスの研究」
日置 敬子,元屋 清一郎,鈴木 淳市
・International Workshop on Magnetic Excitations in Strongly Correlated Electrons (1999/8 ,Hamamatsu, Japan)
「NMR Study of the Ambient-Pressure Phase of
(VO)2P2O7」
J. Kikuchi, K.
Motoya, T. Yamauchi and Y. Ueda
・22nd International Conference on Low Temperature Physics (1999/8 ,Helsinki, Finland)
「NMR Study of the Spin-Gap Behavior in
(VO)2P2O7 and
VOHPO4・0.5H2O」
J. Kikuchi, T. Aoki, K.
Motoya, T. Yamauchi and Y. Ueda
・日本物理学会第54回年会(1999年3月,広島大学)
「(VO)2P2O7における二種の反強磁性交代鎖の共存」
東理大理工,東大物性研A 菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹,上田 寛
「擬一次元物質VO(PO3)2における31P核のNMR」
東理大理工,東大物性研A 倉田尚彦,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹,上田 寛
「(V1-xTix)2O3系の組成-圧力-温度磁気相図」
東理大理工,埼玉大理A 奈良康介,和田典幸,菊地 淳,元屋清一郎,上床美也A
「RbCoF3の中性子散乱」
東理大理工,KEKA 熊沢 剛,元屋清一郎,菊地 淳,伊藤晋一A,小内米太郎A,池田宏信A
「Rb(Co-Mg)F3系の中性子散乱」
東理大理工,KEKA 元屋清一郎,熊沢 剛,菊地 淳,伊藤晋一A,小内米太郎A,池田宏信A
・日本物理学会1998年秋の分科会(1998年9月,琉球大学・沖縄国際大学)
「Ce7Ni3の中性子散乱IV」
元屋清一郎,熊沢剛,菊地淳,門脇広明,梅尾和則,高畠敏郎,奥村肇,加倉井和久,長壁豊隆
「VOHPO4 0.5H2OのNMR」
東理大理工,千葉大理A,東大物性研B 菊地 淳,青木貴稔,元屋清一郎,伊藤正行A,山内 徹B,上田 寛B
「CuV2O6のNMRと中性子散乱」
東理大理工,青学大理工A 菊地 淳,石口和博,元屋清一郎,稲荷和典A,江口尚利A,秋光 純A
・日本物理学会第53回年会(1998年3月,東邦大学・日大理工学部)
「Ce7NI3の中性子散乱III」
東理大理工,都立大理A,広島大総合B,東大物性研C,原研D 川崎 澄,元屋清一郎,門脇広明A,梅尾和則B,高畠敏郎B,奥村 肇C,加倉井和久C,長壁豊隆D
「MPO4 (M=V,Cr) 系のNMR」
東理大理工,東大物性研A 菊地 淳,元屋清一郎,樋口令史,山内 徹A,上田 寛A
「擬一次元磁性体VPO4のNMR」
東理大理工,東大物性研A 樋口令史,菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「擬一次元リン酸化合物のNMR」
東理大理工 菊地 淳
・日本物理学会1997年秋の分科会(1997年9月,神戸大学)
「(Fe0.9Ru0.02)2Pのメタ磁性」
大木武夫,佐藤貴樹,森源,上床美也,元屋清一郎,角田頼彦,藤井博信
「金属相(V1-xTix)2O3の中性子散乱」
東理大理工 元屋清一郎,川崎 澄,菊地 淳
「(VO)2P2O7における核磁気緩和 II」
東理大理工,東大物性研A 菊地 淳,元屋清一郎,山内 徹A,上田 寛A
「擬一次元磁性体CuV2O6のNMR」
東理大理工,千葉大理A,青学大理工B 石口和博,菊地 淳,元屋清一郎,伊藤正行A,稲荷和典B,江口尚利B,秋光 純B
「Ce7NI3の中性子散乱II」
東理大理工,都立大理A,広島大総合B,東大物性研C,原研D 川崎 澄,元屋清一郎,門脇広明A,梅尾和則B,高畠敏郎B,奥村 肇C,加倉井和久C,長壁豊隆D
「Heusler型合金Cu2(MnxTi1-x)Alの磁気相図」
東理大理工 佐々木陽一,元屋清一郎
・International Conference on Magnetism(1997/8 ,Cairns, Australia)
「NMR study of electronic and magnetic properties of
La1-xSrxTiO3」
M. Itoh, H. Tanaka and K.
Motoya
「NMR and neutron scattering studies of metallic phase of
(V1-xTix)2O3」
K. Motoya, K.
Nakaguchi, A. Nakaju, K. Ishiguchi, T. Kawasaki, M. Itoh, Y.Ueda and S. Shin
・日本物理学会第52回年会(1997年3月,名城大学)
「高濃度金属スピングラスの長時間緩和III」
東理大理工 佐々木陽一,大石恵麻,元屋清一郎
「La1-xSrxTiO3とY1-xCaxTiO3のNMR」
伊藤正行,田中宏尚,元屋清一郎
「金属相(V1-xTix)2O3の磁性とNMR IV」
東理大理工,千葉大理A,東大物性研B 石口和博,中重麻美,元屋清一郎,伊藤正行A,上田 寛B,辛 埴B
「Ce7Ni3の中性子散乱」
川崎澄,中田佳祐,元屋清一郎,門脇広明,梅尾和則,高畠敏郎
・日本物理学会1996年秋の分科会(1996年10月,山口大学)
「高濃度金属スピングラスの長時間緩和II」
東理大理工 大石恵麻,佐々木陽一,元屋清一郎
「金属相(V1-xTix)2O3の磁性とNMRIII」
東理大理工,千葉大理A,東大物性研B 中重麻美,石口和博,川崎 澄,元屋清一郎,伊藤正行A,上田 寛B
「希釈反磁性体MnxMg1-xTiO3の磁化の履歴とランダム磁場効果II」
東方綾,伊藤厚子,元屋清一郎
「(V1-xTix)2O3の中性子散乱」
東理大理工,東大物性研A 中口佳祐,元屋清一郎,辛 埴A
Copyright (c) 2000-2006 Motoya Laboratory. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.