その他(情報科学・統計教育)  (富澤貞男)

 学生から統計学等に関する多くの質問を受けます.数学的な「定義」や「求め方」は教科書や参考書等に書かれていますが,しかし,その「意味」があまり詳しく書かれてないのでわからない,という質問が多いです.以下では「意味」を中心にわかりやすく述べたいと思います.皆さまのお役に立てれば幸いです.


情報科学科の歴史 情報科学 情報量・エントロピー 有意水準・平均と分散 生命保険数学
標本平均の平均 最尤推定量 母分散 仮説検定 区間推定・サンプルサイズ
回帰モデル 順位相関 母共分散 クラメール連関係数


戻る