![]() |
2018年度へ | 2020 年度へ |
査読付き論文発表 | ||||
2019-P9 | “Metastable Behavior on Cesium Fluoride-Treated Cu(In1–x,Gax)Se2 Solar Cells” | Ishwor Khatri, Takahiko Yashiro, Lin Tzu-Ying, Mutsumi Sugiyama, and Tokio Nakada: | Physica Status Solidi Rapid Research Letter, 13(2019)1900519. | RRL(pdf) |
2019-P8 | “Control of Eu Oxidation State in Y2O3-xSx:Eu Thin Film Phosphors Prepared by Atomic Layer Deposition: a Structural and Photoluminescence Study” | José Rosa, Jonas Deuermeier, Pekka J. Soininen, Markus Bosund, Zhen Zhu, Elvira Fortunato, Rodrigo Martins, Mutsumi Sugiyama and Saoussen Merdes | Materials, 13 (2020) 93. | Materials (pdf) |
2019-P7 | “Alkali-induced Grain Boundary Reconstruction on Cu(In,Ga)Se2 Thin Film Solar Cells using Cesium Fluoride Post Deposition Treatment” | Tzu-Ying Lin, Ishwor Khatri, Junpei Matsuura, Kosuke Shudo, Wei-Chih Huang, Mutsumi Sugiyama, Chih-Huang Lai, Tokio Nakada | Nano Energy, 68 (2020) 104299. | Nano Energy(pdf) |
2019-P6 | “Proton Irradiation on Cesium-Fluoride-Free and Cesium-Fluoride-Treated Cu(In,Ga)Se2 Solar Cells and Annealing Effects under Illumination” | Ishwor Khatri, Tzu-Ying Lin, Tokio Nakada, and Mutsumi Sugiyama | Physica Status Solidi Rapid Research Letter, 13 (2019) 1900519. | RRL(pdf) |
2019-P5 | “Sulfurization of Cu2(Sn,Ge)S3 thin films deposited by co-evaporation” | Ayaka Kanai, Hideaki Araki, Ryota Ohashi, and Mutsumi Sugiyama | Japanese Jounal of Applied Physics, 59 (2020) SCCD01. | JJAP(pdf) |
2019-P4 | “Effect of Electron Irradiation on CsF‐Free and CsF‐Treated CIGS Solar Cells” | Ishwor Khatri, Lin Tzu-Ying, Tokio Nakada, and Mutsumi Sugiyama | Physica Status Solidi Rapid Research Letter, 13 (2019) 1900415. | RRL(pdf) |
2019-P3 | “Epitaxial CIGS Thin Films on Mo Back Contact for Solar Cells” | Yuta Ando, Ishwor Khatri, Hironori Matsumori, Mutsumi Sugiyama, and Tokio Nakada: | Physica Status Solidi A, 216 (2019) 1900164. | pss(pdf) |
2019-P2 | “PL properties and defects of SnS layers based on n-type buffer layers/p-type SnS structures” | Taichi Tosuke and Mutsumi Sugiyama: | Japanese Jounal of Applied Physics, 58 (2019) 051004-01〜04. | JJAP(pdf) |
2019-P1 | “Impact of heat-light soaking and heat-bias soaking on NaF-treated CIGS thin film solar cells” | Junpei Matsuura, Ishwor Khatri, Tzu-Ying Lin, Mutsumi Sugiyama, and Tokio Nakada: | Progress in Photovoltaics: Research and Applications, 27 (2019) pp.623-629. | PIP(pdf) |
国際学会発表 | ||||
2019-06 | “Cesium-Related Compound―An Emerging Chalcogenide Material and Its Influence on CIGS Thin-Film Solar Cells” | Ishwor Khatri, Tzu-Ying Lin, Mutsumi Sugiyama,Tokio Nakada: | Materials Research Society, 2019 Fall Meeting, Symposium EL04: Emerging Chalcogenide Electronic Materials―From Theory to Applications, Boston, MA, USA, Dec.1-06 (2019) EL04.13.06 (poster). | |
2019-05 | “Fabrication of Cu2GeS3 thin-films by co-evaporation and annealing for solar cells” | Ayaka Kanai, Kuruto Toda, Ryota Ohashi, Kanata Watanabe, Shogo Otsuka, Mutsumi Sugiyama, Hideaki Araki: | The 7th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO) 2019, P3-40, Shinshu University, Nagano, Japan, June 19-22 (2019)(poster). | |
2019-04 | “Self-Maintain CIGS Solar Cells for Space Application” | Ishwor Khatri, Lin Tzu-Ying, Tokio Nakada, Mutsumi Sugiyama: | 32nd International Symposium on Space Technology and Science (ISTS), P-16, Aossa, Fukui, Japan, June 15-21 (2019) (oral). | |
2019-03 | “Investigation of the reaction mechanism during sulfurization growth of SnS thin films using Sn-S precursors” | M. Sugiyama, T. Tosuke, T. Takaesu, T. Funatsu: | The 2019 Spring Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS), Symposium E: Earth-abundant next generation materials for solar energy – III, E10.3, Nice France, May 27-31 (2019) (oral). | |
2019-02 | “Influence of defects of SnS layers around n-type buffer/p-type SnS interface” | T. Tosuke, T.Funatsu, T. Takaesu, and M. Sugiyama: | The 2019 Spring Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS), Symposium E: Earth-abundant next generation materials for solar energy – III, E.PII, Nice France, May 27-31 (2019) (poster). | |
2019-01 | “Structural and spectroscopic properties of Eu-doped Y2O2S thin films prepared by atomic layer deposition” | J. Rosa, P.J. Soininen, J. Deuermeier, M. Bosund, Z. Zhu, E. Fortunato, R. Martins, M. Sugiyama and S. Merdes: |
The 2019 Spring Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS), Symposium N: Nano-engineered Coatings and Thin Films: from Design to Applications, N.PII.15, Nice France, May 27-31 (2019) (poster). |
|
国内学会・研究会発表 | ||||
2019-L30 | Chemical Bath Depositionを用いた 酸化バナジウム の 成膜 及び 結晶性の評価 | 金 冑男, 中田 勇利, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 15p-D311-4, 2020-3-12〜15. | |
2019-L29 | RFマグネトロンスパッタ法を用いたSnSのエピタキシャル成長及び電気特性の検討 | 滝沢 康太, 金 冑男, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 15a-A404-5, 2020-3-12〜15. | |
2019-L28 | バンドギャップ制御を考慮したCu(In,Ga)Se2を用いた水分解の検討 | 屋代 貴彦, 金 冑男, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 15a-PB1-10, 2020-3-12〜15. | |
2019-L27 | 欠陥物性評価に向けたRFリアクティブマグネトロンスパッタ法を用いたNiOのエピタキシャル成長 | 西本 啓介, 金 冑男, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 15a-PA5-22, 2020-3-12〜15. | |
2019-L26 | 電荷増倍機能を有する結晶セレン膜積層型8K撮像デバイスの暗電流低減に向けた 電子ブロッキング層の導入 | 為村 成亨, 峰尾 圭忠, 新井 俊希, 渡部 俊久, 宮川 和典, 久保田 節, 西本 啓介, 杉山 睦, 難波 正和 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14p-PB2-7, 2020-3-12〜15. | |
2019-L25 | ナノペーパーを用いた環境親和型透明薄膜太陽電池 | 大久保 匠, 加藤 匠秀, 杉山 睦, 生野 孝 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14a-PA5-21, 2020-3-12〜15. | |
2019-L24 | Na拡散させたCTS薄膜のフォトルミネッセンス測定 | 金井 綾香, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14a-PA5-14, 2020-3-12〜15. | |
2019-L23 | SnS 系薄膜におけるNa 添加による光学特性への影響 | 草津 圭那, Ishwor Khatri, 金 冑男, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14a-PA5-12, 2020-3-12〜15. | |
2019-L22 | Characterization on Proton/Electron Irradiated Cu(In, Ga)Se2 Thin-Film Solar Cells by Impedance Spectroscopy | Tzu-Ying Lin, Ishwor Khatri, Takahiko Yashiro, Tokio Nakada, Mutsumi Sugiyama | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14a-PA5-7, 2020-3-12〜15. | |
2019-L21 | Investigation of metastable behavior on cesium fluoride treated CIGS solar cells | Ishwor Khatri, Tzu-Ying Lin, Mutsumi Sugiyama, Tokio Nakada | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 14a-PA5-6, 2020-3-12〜15. | |
2019-L20 | フレキシブル基板上に作製したNiO/ZnO過視光透過型太陽電池の電気特性 | 金 冑男, 加藤 匠秀, 濱田 知弘, 秩父 重英, 杉山 睦 | 2020年 第67回応用物理学会春季学術講演会 於上智大学 13a-PA3-23, 2020-3-12〜15. | |
2019-L19 | Metastable effect on heavy alkali-metal treated CIGS solar cell | Ishwor Khatri, Tzu Ying-Lin, Mutsumi Sugiyama, Tokio Nakada | 令和元年 応用物理学会多元系化合物・太陽電池研究会 年末講演会 於千葉工業大学 O-02, 2019-11-16 | |
2019-L18 | 同時蒸着法により堆積したCu2(Sn,Ge)S3 薄膜の異相と欠陥 | 金井 綾香, 荒木 秀明, 杉山 睦 | 令和元年 応用物理学会多元系化合物・太陽電池研究会 年末講演会 於千葉工業大学 P-02, 2019-11-16 | |
2019-L17 | インテリジェントグリーンハウス応用に向けたVO2 薄膜堆積及び温度変化特性評価 | 金 冑男, 江尻 拓斗, 中田 勇利, 杉山 睦 | 令和元年 応用物理学会多元系化合物・太陽電池研究会 年末講演会 於千葉工業大学 P-03, 2019-11-16 | |
2019-L16 | 宇宙滞在における創・蓄エネルギーの高度化と社会実装促進への要素技術開発 | 飯田 努, 杉山 睦, 小柳 潤 | 第63回宇宙科学技術連合講演会 於 アスティ徳島 OS34-2 “宇宙居住へ向けた宇宙ー地上Dual開発の試み“ 1E05, 2019-11-6〜8 | |
2019-L15 | 化合物半導体を用いた宇宙用太陽電池の環境耐性 | 加藤 匠秀, Tzu-Ying Lin, Ishwor Khatri, 杉山 睦 | 第63回宇宙科学技術連合講演会 於 アスティ徳島 OS34-2 “宇宙居住へ向けた宇宙ー地上Dual開発の試み“ 1E04, 2019-11-6〜8 | |
2019-L14 | 超小型衛星でのエネルギー技術の性能評価を実現する小型自律評価システム | 花田 一希, 杉山 睦, 木村 真一 | 第63回宇宙科学技術連合講演会 於 アスティ徳島 学生セッション/ポスターセッションP63, 2019-11-6〜8 | |
2019-L13 | 東京理科大学スペースコロニー研究センターについて:地上の科学技術の宇宙居住技術への応用 | 幸村孝由,向井千秋,木村真一,寺島千晶,飯田努,酒井秀樹,四反田功,小柳潤,杉山睦,勝又健一 | 日本マイクログラビティ応用学会第31回学術講演会, 於 東北大学青葉山東キャンパス 宇宙惑星居住科学連合連携セッション, 2019.10.23〜25 | |
2019-L12 | RFスパッタを用いたVO2の成膜及び温度変化による光学特性の影響 | 金 冑男, 江尻 拓斗, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 21a-PA2-11, 2019-9-18〜21. | |
2019-L11 | Effect of rapid thermal annealing on sprayed Cu2SnS3 thin films | Wafaa Magdi, F. A. Mahmoud, E.T. El Shenawy, S. A. Khairy, H. H. Hassan, Mutsumi Sugiyama: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19p-PB10-16, 2019-9-18〜21. | |
2019-L10 | 電気化学インピーダンス法を用いたCTS及びSnS薄膜の成膜条件が太陽電池に及ぼす影響の検討 | 中村 駿介, 金井 綾香, 任介 太一, Mohamed Samir, 金 冑男, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19p-PB10-11, 2019-9-18〜21. | |
2019-L9 | MgO基板及びサファイア基板を用いたSnS配向性多結晶薄膜の堆積 | 滝沢 康太, 金井 綾香, 任介 太一, 金 冑男, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19p-PB10-9, 2019-9-18〜21. | |
2019-L8 | 放射線照射によるCIGS太陽電池の劣化メカニズムの検討 | 屋代貴彦、Lin Tzu-Ying、Ishwor Khatri、杉山睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19p-PB10-4, 2019-9-18〜21. | |
2019-L7 | Alkali-induced Grain Boundary Reconstruction on CIGS Thin Film Solar Cells using Heavy Alkali-post Deposition Treatment | Tzu-Ying Lin, Ishwor Khatri, Mutsumi Sugiyama, Tokio Nakada: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19a-E315-11, 2019-9-18〜21. | |
2019-L6 | Cu2Sn1-xGexS3薄膜に対する硫化プロセス効果 | 金井 綾香, 荒木 秀明, 大橋 亮太, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 19a-E315-4, 2019-9-18〜21. | |
2019-L5 | NiO/ZnO可視光透過型太陽電池の放射線及びヒートサイクル耐性の検討 | 加藤 匠秀, Ishwor Khatri, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 18p-E301-7, 2019-9-18〜21. | |
2019-L4 | 多結晶p-NiO/n-TCOに対する電気化学インピーダンス測定 | 濱田 知宏, 加藤 匠秀, 金 冑男, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 18p-PB5-36, 2019-9-18〜21. | |
2019-L3 | MgO及びサファイア基板上へのエピタキシャルNiO薄膜の成長 | 西本 啓介, 加藤 匠秀, 金 冑男, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学, 18p-PB5-29, 2019-9-18〜21. | |
2019-L2 | NiO系p型透明薄膜トランジスタの実現に向けたNiO/絶縁膜に熱処理が与える影響 | 岡田 浩明, 金 冑男, 杉山 睦: | 2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会 於北海道大学 18p-PB5-27, 2019-9-18〜21. | |
2019-L1 | SnS粉末による熱処理がSnS薄膜表面へ与える影響 | 船津岳伸, 高江洲貴斗, 任介太一, 杉山睦 | 日本表面真空学会 2019年度 関東支部学術講演大会 | |