About_Me.gif
eng.gif Go to English edition.

寺部慎太郎の歴史

1969(昭和44)年5月4日
愛知県一宮市に生まれる。
両親は「長男だし、『太陽の季節』で一世を風靡した石原慎太郎にもあやかって」慎太郎と名付けた。

1971(昭和46)年
愛知県小牧市に引っ越す。
最寄り駅は名鉄小牧線田県神社前駅で、尾張地方では奇祭で比較的有名な田県神社は実家から程近い。

1974(昭和49)年4月〜1976(昭和51)年3月
市邨学園短期大学付属幼稚園に通う。
名古屋空港見学のあとで絵を描いて、飛行機を虹色に塗ったら友達にばかにされたけど先生にほめられた。

1976(昭和51)年4月〜1982(昭和57)年3月
愛知県小牧市立本庄小学校に通う。
鼓笛隊でトロンボーンをやっていて、将来は東京消防庁の音楽隊に入ろうと思っていた。

1982(昭和57)年4月〜1985(昭和60)年3月
愛知教育大学附属名古屋中学校に通う。
サッカーと合唱をやっていた。サッカーは一応右のサイドバックでレギュラー!(毎日練習に出ていたメンバーが11人しかいなかったから)。合唱は混成と男声四重唱もやって全国大会に出た。

1985(昭和60)年4月〜1988(昭和63)年3月
愛知県名古屋市立向陽高等学校に通う。
サッカーを続けたけど補欠だった。3年の時の男子クラスは文化祭で創作劇をやり大好評だった。(自分はバックバンドでピアノを弾いた)

1988(昭和63)年4月〜1989(平成1)年3月
河合塾名古屋校に通う。
友達も多くいて結構楽しく受験勉強した。

1989(平成1)年4月〜1993(平成5)年3月
東京工業大学工学部土木工学科に在籍し、学士(工学)を取得。
サークルはサッカーの「OFF-KICKERS」でこのころの活動は試合しかやっていなかった(今は結構練習もしているらしい)。4年生の研究室所属では、研究室の日当たりが良く、見晴らしも良かった(当時緑が丘1号館503:学生部屋も南側にあって、ベイブリッジや横浜花火大会が見えた)ので屋井研究室を選んだ(冗談)。卒論は「行政広告に対する住民の意識形成に関する考察」でマーケティング・サイエンスと出会う。

1993(平成5)年4月〜1995(平成7)年3月
東京工業大学大学院総合理工学研究科社会開発工学(現:人間環境システム)専攻修士課程に在籍し、修士(工学)を取得。
机は緑が丘のまま長津田キャンパスの授業も受け、班別に行う実習の「長津田キャンパス改造計画」では「Environsphere」を提案し見事第1位を獲得した。修論は「個人の異質性を考慮した高速道路料金改定に対する意識構造の研究」

1995(平成7)年4月〜1998(平成10)年3月
東京工業大学大学院理工学研究科土木工学専攻博士後期課程に在籍し、博士(工学)をなんとか取得。

1998(平成10)年4月〜1999(平成11)年4月
東京大学大学院工学系研究科の助手に採用され、社会基盤工学専攻 交通・都市基盤計画研究室に勤務。

1999(平成11)年5月〜2003(平成15)年3月
東京大学大学院工学系研究科講師。

2003(平成15)年4月〜2006(平成18)年3月
高知工科大学工学部社会システム工学科助教授。

2006(平成18)年4月〜現在
東京理科大学理工学部土木工学科助教授。



Back to Shin's_Web.gif , or Go next to Research.gif
Last Updated:2006/04/26