追加ツイカ事項ジコウ誤謬ゴビュウなどありましたら、評議員ヒョウギインにおらせください)
2011年度年会は直前3月11日に発生した東日本大震災のため中止となりました。そのため、予定されていた講演は口頭では行われませんでしたが、理事会決定により成立しています。
連番レンバン 開催カイサイネン 時期ジキ 場所バショ 講演コウエンシャ 所属ショゾク当時トウジ 題目ダイモク
 1 2012 東京トウキョウ理大リダイ 加藤カトウケン 広島ヒロシマ 高次元コウジゲン統計トウケイモデルの解析カイセキカンするいくつかの話題ワダイ
 2 2012     杉山スギヤマ高一コウイチ 創価ソウカダイ 多変量タヘンリョウ解析カイセキのフロンティア
 3 2011 アキ 信州シンシュウダイ 西山ニシヤマ貴弘タカヒロ 東京トウキョウ理科大リカダイ 平均ヘイキンベクトルにカンする多重タジュウ比較法ヒカクホウについて
 4 2011     矢田ヤダ和善カズヨシ 筑波ツクバダイ 年会ネンカイ講演コウエン高次元コウジゲンショウ標本ヒョウホンにおける統計的トウケイテキ推測スイソク
 5 2011 ハル 早稲田ワセダダイ 矢田ヤダ和善カズヨシ 筑波ツクバ コウ次元ジゲンショウ標本ヒョウホンにおける統計的トウケイテキ推測スイソク
 6  2011     加藤賢悟 広島大 分位点回帰に関するいくつかの話題
 7  2010 名古屋ナゴヤ 井上潔司 成蹊大 連,スキャン,パターンの分布理論とその応用
 8  2010     寒河江雅彦  金沢大 ノンパラメトリック確率密度関数と局所モーメント法
 9 2010 ハル 慶應大ダイ 本田敏雄ヒロ 一橋大経済ダイ 線形過程における密度関数と回帰関数のノンパラメトリック推定について
 10  2010     汪金芳  千葉大  A universal algebraic approach for probabilistics conditional independence 
 11  2009 秋  大阪大  田畑耕治  東京理科大  対称性と非対称性のモデルに基づく分割表解析 
 12  2009     野中美佑  放影研  正則化局所尤度法に基づくロジスティック判別における変数選 
 13  2009 東京大 小方浩明  早大  Empirical likelihood method for various non-Gaussian dependent 
 14  2009     塩濱敬之  東京理科大  非正則モデルの統計的推測理論とその応用 
 15  2008 秋  東工大  白石 博  早大  Statistical estimation of optimal portfolios for dependent returns of assets 
 16  2008     清水泰隆  大阪大  Model selection for Levy measures in jump-diffusions by quasi-information criteria 
 17 2008 春  近畿大  松田安昌  東北大  時系列グラフィカルモデリング 
 18 2008     玉置健一郎  早大  時系列モデルに対する高次漸近理論 
 19 2007 秋  東北大  蛭川潤一  新潟大  Asymptotic inference for locally stationary processes 
 20 2007     大谷内 奈穂  筑波大  Information inequality bounds in non-regular estimations 
 21 2007 春  埼玉大サイタマ  吉田朋広ヨシダトモ  東京大トウキョウ  確率過程カクリツカテイタイする漸近展開ゼンキンテンカイ統計的推測トウケイテキスイソク解析学賞受賞講演カイセキガクショウジュショウコウエン) 
 22 2007     藤井フジイ良宣リョウセン 宮崎大ミヤザキダイ Pairwise 推定スイテイ関数カンスウモトづく統計的トウケイテキ推測スイソク
 23 2006 アキ 大阪オオサカ市大シダイ 黒木クロキ ガク 大阪オオサカダイ 分散ブンサンタイする因果的インガテキ効果コウカについて
 24 2006     柳原ヤナギハラヒロシ 広島ヒロシマダイ クロスバリデーション規準キジュンのバイアス補正ホセイホウ
 25 2006 ハル 中央チュウオウダイ 青木アオキ ビン 鹿児島カゴシマダイ 分割ブンカツヒョウとトーリックイデアルのマルコフ基底キテイ
 26 2006     宇野ウノ リキ 秋田アキタダイ Asymptotic second-order properties of purely sequential estimation procedure
 27 2005 アキ 岡山オカヤマダイ カミ英彦ヒデヒコ 岡山オカヤマダイ ランキングとチョウ平面ヘイメン配置ハイチ
 28 2005     増田マスダヒロシタケシ 九州キュウシュウダイ 飛躍ヒヤク自己ジコ回帰カイキカタ確率カクリツ過程カテイカンするゼンキン理論リロン
 29 2005 ハル 日本ニホンダイ 米本ヨネモト孝二コウジ 九州キュウシュウダイ Autoregressive model approach for chaotic data
 30 2005     赤平アカヒラマサブン 筑波ツクバダイ Higher order asymptotics in statistical estimation(解析カイセキ学賞ガクショウ受賞ジュショウ講演コウエン
 31 2004 アキ 北海道ホッカイドウダイ 下平シモダイラエイ寿コトブキ ヒガシ工大コウダイ ブートストラップホウ幾何学キカガクとスケール変換ヘンカン
 32 2004     二宮ニノミヤ 九州キュウシュウダイ 構造コウゾウ変化ヘンカモデルにタイする漸近ゼンキン理論リロン
 33 2004 ハル 筑波ツクバダイ 内藤ナイトウヌキブト 島根シマネダイ Smoothing methods with adjustment
 34 2004     田中タナカ秀和ヒデカズ 筑波ツクバダイ On a family of distributions attaining the Bhattacharyya bound
 35 2003 アキ 千葉チバダイ 阪本サカモト雄二ユウジ 広島ヒロシマ国際大コクサイダイ 混合性コンゴウセイつマルコフ過程カテイ推定スイテイ漸近ゼンキン展開テンカイ
 36 2003     福水フクミズ健次ケンジ 統計トウケイカズ理研リケン 再生サイセイカクヒルベルト空間クウカンモチいた回帰カイキ問題モンダイにおける次元ジゲン削減サクゲンホウ
 37 2003 ハル 東京トウキョウダイ 高橋タカハシ邦彦クニヒコ 筑波ツクバダイ Higher order approximations for randomized confidence intervals and tail probabilities for dicrete distributions
 38 2003     渡辺ワタナベ澄夫スミオ 東工大トウコウダイ 学習ガクシュウ理論リロン代数ダイスウ幾何キカ
 39 2002 アキ 島根シマネダイ 津田ツダウツクサチ JST Test procedure for the bioequivalence problem
 40 2002     内田ウチダマサユキ 九州キュウシュウダイ 離散リサン観測カンソクにおける拡散カクサン過程カテイ統計的トウケイテキ推測スイソク
 41 2002 ハル 明治メイジダイ 鈴川スズカワ晶夫アキオ 北大ホクダイ りデータにモトづく生存セイゾン関数カンスウ推定スイテイ
 42 2002     チョウ コクツヨシ 駒沢コマザワダイ Spectral Analysis for Statistical Time Series
 43 2001 アキ 慶応ケイオウダイ ハヤシ 正人マサヒト 理化学リカガクケン 量子リョウシ推定スイテイにおける今後コンゴ課題カダイ
 44 2001     熊谷クマガヤ悦生エツオ 大阪大オオサカダイ 情報ジョウホウリョウ損失ソンシツにおけるサイユウ推定スイテイリョウ幾何的キカテキ構造コウゾウ
 45 2001 ハル 九州大キュウシュウダイ 笛田フエダ カオル 岡山大オカヤマダイ 非線型ヒセンケイ時系列ジケイレツとカオス
 46 2001     丸山マルヤマ祐造ユウゾウ 東大トウダイ 多変量タヘンリョウ正規セイキ平均ヘイキンベクトルにタイする縮小シュクショウ推定スイテイリョウについて
 47 2000 アキ 京都キョウトダイ 駒木コマキフミタモ 東大トウダイ 予測ヨソク分布ブンプ視点シテンからみた理論リロン統計トウケイ
 48 2000     三嶋ミシマ美和子ミワコ 岐阜大ギフダイ 巡回ジュンカイテキ分解ブンカイ可能カノウなブロック計画ケイカク構造コウゾウとその工学的コウガクテキ応用オウヨウ
 49 2000 ハル 早稲田ワセダダイ ハラ ナオユキ 東大トウダイ 多変量タヘンリョウ正規セイキ分布ブンプ分散ブンサンキョウ分散ブンサン行列ギョウレツ推定スイテイとその周辺シュウヘン話題ワダイ
 50 2000     ミナミ美穂子ミホコ 統計トウケイ数理スウリケン ラグランジュ分布ブンプギャク正規セイキ分布ブンプギャク関係カンケイ
 51 1999 アキ 広島大ヒロシマダイ 加藤カトウ ゴウ 早稲田ワセダダイ 非定常ヒテイジョウ確率カクリツ過程カテイタイするウェーブレットの応用オウヨウ
 52 1999     Y.Miao 筑波大ツクバダイ 分解ブンカイ可能カノウ巣型スガタ構造コウゾウつブロック計画ケイカク構成法コウセイホウ発展ハッテン
 53 1999 ハル 学習院ガクシュウインダイ 西山ニシヤマ陽一ヨウイチ 統計トウケイ数理スウリケン マルチンゲール確率カクリツタイするエントロピーホウとその統計的トウケイテキ推測スイソクへの応用オウヨウ
 54 1999     今野コンノ良彦ヨシヒコ 千葉大チバダイ Stein's approach for constructing shrinkage estimators for matrix estimation problem
 55 1998 アキ 大阪大オオサカダイ 岩佐イワサ マナブ 大阪大オオサカダイ 多次元タジゲン片側カタガワ検定ケンテイ検出ケンシュツリョク単調タンチョウセイ
 56 1998     藤岡フジオカ照夫テルオ 広島大ヒロシマダイ 指数シスウ拡散カクサンモデルにおける平均ヘイキンベクトルの推定スイテイ
 57 1998 ハル 名城大 高木祥司 ダイサカ府大 漸近バイアスをもつ推定理論について
 58 1998     柿沢佳秀 北大 スペクトル擬似距離に基づく統計的推測とその応用
 59 1997 アキ 東大 田中勝人 一橋大経済 非定常および反転可能な時系列モデルに関する統計的推測
 60 1997     栗木 哲 統計数理研 錐を対立仮説とする尤度比検定の分布論
 61 1997 ハル 信州大シンシュウダイ 瀬尾セオ タカシ 東京トウキョウ理科大リカダイ Multiple comparisons among mean vectors in multivariate normal and elliptical populations
 62 1997     該当ガイトウなし    
 63 1996 アキ 都立大トリツダイ 田中タナカ タマキ 弘前大ヒロサキダイ ベクトル関数カンスウのミニマックス不等式フトウシキについて
 64 1996     竹内タケウチ ケイ 明治メイジ学院大ガクインダイ Approximations for statistical distributions - Principles and know-how's
 65 1996 ハル 新潟大ニイガタダイ 綿ワタモリ葉子ヨウコ 大阪オオサカ女子ジョシダイ 球面キュウメンジョウ分布ブンプカンする統計的トウケイテキ解析カイセキ
 66 1996     マツナワ  統計トウケイ数理スウリケン 不確実性フカクジツセイモトでの統計トウケイモデルの構築コウチク発展ハッテン
 67 1995 アキ 東北大トウホクダイ 青嶋アオシマ マコト 東京トウキョウ学芸大ガクゲイダイ 逐次チクジ解析カイセキにおける二段階2ダンカイ抽出法チュウシュツホウ漸近ゼンキン有効性ユウコウセイとその応用オウヨウ
 68 1995     垣内カキウチ逸郎イツロウ 神戸コウベダイ チョウ平面ヘイメンジョウのマジョライゼーションホウとそのロバスト検定ケンテイ問題モンダイへの応用オウヨウ
 69 1995 ハル 立命館リツメイカンダイ 小池コイケ健一ケンイチ赤平アカヒラ昌文マサフミ 筑波大ツクバダイ筑波大ツクバダイ Sequential optimum procedure in statistical estimation
 70 1995     若木ワカキ宏文ヒロフミ 愛媛大エヒメダイ 判別ハンベツ分析ブンセキにおける未知ミチ母数ボスウ頑健ガンケン推定スイテイについて
 71 1994 アキ 東工大トウコウダイ 吉田ヨシダ祐治ユウジ キタ九州大キュウシュウダイ ある動的ドウテキファジィ・システムの最適化サイテキカ
 72 1994     山田ヤマダ作太郎サクタロウ 東京トウキョウ水産スイサンダイ Suffucuency in undominated families
 73 1994 ハル 神戸コウベダイ 近藤コンドウ正男マサオ 鹿児島大カゴシマダイ 時系列ジケイレツ解析カイセキにおけるノンパラメトリック・ロバスト手法シュホウについて
 74 1994     岩崎イワサキ マナブ坂田サカタ年男トシオ 成蹊セイケイダイ熊本大クマモトダイ 有限ユウゲングン表現ヒョウゲンロン統計トウケイへの応用オウヨウ
 75 1993 アキ 大阪オオサカ府立フリツダイ 柳本ヤナギモト武美タケミ山本ヤマモト英二エイジ 統計トウケイ数理スウリケン岡山オカヤマダイ 確率カクリツ分布ブンプ空間クウカンジョウ平均ヘイキンピタゴラス関係カンケイからみた推定スイテイリョウ
 76 1993     神田カンダタカシイタ 広島ヒロシマ工大コウダイ キョウ分散ブンサン構造コウゾウ多変量タヘンリョウ成長セイチョウ曲線キョクセンモデル
 77 1993 ハル 中央チュウオウダイ 吉田ヨシダ朋広トモヒロ 統計トウケイ数理スウリケン 拡散カクサン過程カテイのパラメータ推定スイテイについて
 78 1993     ツジタニ将明マサアキ 神戸コウベ女子大ジョシダイ 連関レンカンモデルにモトづくカテゴリカル・データの解析カイセキ
 79 1992 アキ 名古屋ナゴヤダイ 矢島ヤジマヒロシ 東大トウダイ 線形センケイ時系列ジケイレツモデルの最近サイキン展開テンカイについて
 80 1992     ハヤシ 利治トシハル 大阪オオサカダイ 自己ジコ修正点シュウセイテン過程カテイ強度キョウド推定スイテイ
 81 1992 ハル 福岡フクオカダイ 田中タナカ ユタカ 岡山大オカヤマダイ 多変量タヘンリョウ解析カイセキにおける感度カンド分析ブンセキ
 82 1992     野間口ノマグチケン太郎タロウ 高知大コウチダイ 線形センケイ不等式フトウシキ制約セイヤク条件ジョウケンシタ正規セイキ分布ブンプ平均ヘイキンカンする尤度ユウド検定ケンテイ
 83 1991 アキ 北大ホクダイ 川崎カワサキ英文エイブン 九州大キュウシュウダイ 最適化サイテキカ最良サイリョウ近似キンジ
 84 1991     安芸アキ重雄シゲオ 大阪大オオサカダイ 経験ケイケン分布ブンプ関数カンスウモトづいた適合テキゴウ検定ケンテイについて
 85 1991 ハル 慶応ケイオウダイ 兵頭ヒョウドウヨシ 岡山理大オカヤマリダイ 一部イチブ実施ジッシ2^m要因ヨウイン計画ケイカク分解能ブンカイノウ構造コウゾウによる特徴トクチョウづけ
 86 1991     高橋タカハシ倫也リンヤ 神戸コウベ商船大ショウセンダイ 極値キョクチ推定スイテイリョウ漸近ゼンキン挙動キョドウについて
 87 1990 アキ 埼玉サイタマダイ 木村キムラゼン 南山大ナンザンダイ ロバスト検定ケンテイ理論リロンとその応用オウヨウ
 88 1990     狩野カリノ ユウ 大阪オオサカダイ Recent developments in the analysis of covariance structures-反復ハンプク推定法スイテイホウとロバストネス
 89 1990 ハル 岡山オカヤマ理科大リカダイ 前園マエゾノムベビコ 鹿児島大カゴシマダイ U-統計量トウケイリョウオヨ関連カンレンする統計量トウケイリョウ分布ブンプ近似キンジ
 90 1990     百武ヒャクタケヒロシノボル 広島大ヒロシマダイ 多変量タヘンリョウ解析カイセキにおける二段階ニダンカイ標本ヒョウホン抽出法チュウシュツホウについて
 91 1989 アキ 上智ジョウチダイ 清水シミズ邦夫クニオ 東京トウキョウ理科大リカダイ 対数タイスウ正規セイキ分布ブンプとその周辺シュウヘン
 92 1989     磯貝イソガイ英一エイイチ 新潟大ニイガタダイ 再帰的サイキテキ核型カクガタ推定スイテイリョウモチいたノンパラメトリック確率カクリツ密度ミツド関数カンスウ推定スイテイ
 93 1989 ハル 日本ニホンダイ 久保川クボカワ達也タツヤ 筑波大ツクバダイ 共通キョウツウ平均ヘイキン推定スイテイとその応用オウヨウ
 94 1989     笹渕ササブチ祥一ショウイチ 九州大キュウシュウダイ 多次元タジゲン正規セイキ分布ブンプ平均値ヘイキンチについての線形センケイ不等式フトウシキ制約セイヤク条件ジョウケンモトでの統計的トウケイテキ推測スイソク理論リロン
 95 1988 アキ 金沢カナザワダイ 栗木クリキススム2 東京トウキョウ理科大リカダイ Balanced arrayの存在ソンザイ条件ジョウケン構成法コウセイホウ
 96 1988     金澤カナザワ光代ミツヨ 福井大フクイダイ 尤度ユウドホウモトづく判別ハンベツ距離キョリ関数カンスウについて
 97 1988 ハル 立教リッキョウダイ 白石シライシ高章タカアキ 筑波大ツクバダイ 分散ブンサン分析ブンセキにおける順位ジュンイモトづいた統計的トウケイテキ推測スイソク
 98 1988     西井ニシイタツウツル 広島大ヒロシマダイ 情報ジョウホウリョウ基準キジュン漸近的ゼンキンテキ性質セイシツについて
 99 1987 アキ 京都キョウトダイ 冨澤トミサワ貞男サダオ 東京トウキョウ理科大リカダイ 分割ブンカツヒョウ解析カイセキにおける対称性タイショウセイカンするモデルとそれらの分解ブンカイ
 100 1987     小暮コグレ厚之アツユキ 福島フクシマダイ 密度ミツド関数カンスウ推定スイテイとヒストグラム
 101 1987 ハル 東京大トウキョウダイ 安田ヤスダ正實マサミ 千葉大チバダイ 最適サイテキ停止テイシ時刻ジコク問題モンダイタイするゼロゲーム変形ヘンケイ
 102 1987     江口エグチシン 広島ヒロシマダイ コントラストハン関数カンスウによる統計的トウケイテキ推定スイテイ検定ケンテイ微分ビブン幾何的キカテキアプローチ
 103 1986 アキ 千葉大チバダイ 尾形オガタ良彦ヨシヒコ種村タネムラ正美マサミ 統計トウケイ数理スウリケン Gibbs分布ブンプによるテン配置ハイチ尤度ユウド解析カイセキ
 104 1986     五十川イソガワ嘉子ヨシコ 神戸コウベ商船大ショウセンダイ 多変量タヘンリョウ線形センケイ構造コウゾウ関係カンケイにおける漸近ゼンキン理論リロン
 105 1986 ハル 京都キョウトダイ 矢島ヤジマウツクヒロ 東工大トウコウダイ 時系列ジケイレツ解析カイセキにおける一般化イッパンカARIMAモデルの推定スイテイについて
 106 1986     磯貝イソガイヤスシ 大阪大オオサカダイ 多変量タヘンリョウワイセンおよび多変量タヘンリョウ正規性セイキセイ検定ケンテイ
 107 1985 アキ 都立大トリツダイ 三浦ミウラ良造リョウゾウ 大阪市立オオサカイチリツダイ ホッジス・レーマンガタ推定スイテイとレーマン対立タイリツ仮説カセツ
 108 1985     柳川ヤナガワタカシ 九州大キュウシュウダイ The design and analysis of a case-control study
 109 1985 ハル 富山大トヤマダイ 岩瀬イワセアキラモリ 広島大ヒロシマダイ いくつかの分布ブンプにおける十分ジュウブン統計量トウケイリョウモトづく不偏フヘン推定スイテイリョウについて
 110 1985     竹村タケムラ彰通アキミチ 東大トウダイ 多変量タヘンリョウ解析カイセキにおけるゾーナル多項式タコウシキ理論リロン応用オウヨウ
 111 1984 アキ 東大トウダイ 中村ナカムラ タダシ 川崎カワサキ医大イダイ 境界キョウカイ確率カクリツ解析法カイセキホウとその応用オウヨウ
 112 1984     神保ジンボ雅一マサカズ 東京トウキョウ理科大リカダイ 巡回型ジュンカイガタブロック・デザインの構成コウセイ
 113 1984 ハル 大阪オオサカダイ 田中タナカカツヒト 一橋大ヒトツバシダイ 時系列ジケイレツ統計量トウケイリョウ分布ブンプ漸近ゼンキン展開テンカイ-数式スウシキ処理ショリ言語ゲンゴ REDUCE を使ツカって
 114 1984     チク靖子ヤスコ 香川大カガワダイ Developments of invariant polynomials with matrix arguments in multivariate distribution theory
 115 1983 アキ 早稲田ワセダダイ 高田タカダ佳和ヨシカズ 熊本クマモトダイ 不変フヘン構造コウゾウのもとでの統計的トウケイテキ推測スイソク
 116 1983     高橋タカハシ イチ 富山トヤマダイ Non-linear renewal theorem and sequential analysis
 117 1983 ハル 広島大ヒロシマダイ 細谷ホソヤ雄三ユウゾウ 東北大トウホクダイ 定常テイジョウ時系列ジケイレツ極限キョクゲン定理テイリオヨびその推定スイテイ検定ケンテイ
 118 1983     塩谷シオタニ ミノル 広島大ヒロシマダイ 統計的トウケイテキ多変量タヘンリョウ解析カイセキにおける漸近ゼンキン展開テンカイ
 119 1982 アキ 三重ミエダイ 谷口タニグチ正信マサノブ 広島大ヒロシマダイ Asymptotic theory of estimation of spectral density for a stationary process
 120 1982     甘利アマリ俊一シュンイチ 東大トウダイ 統計的トウケイテキ推論スイロン微分ビブン幾何キカガク
 121 1982 ハル 東北大トウホクダイ 渡辺ワタナベ正文マサフミ 福岡大フクオカダイ Stochastic approximation from dependent observation
 122 1982     豊岡トヨオカ康行ヤスユキ 大阪オオサカダイ 統計的トウケイテキ線形センケイモデルの推定スイテイ予測ヨソク漸近ゼンキン理論リロン
 123 1981 アキ 山口大ヤマグチダイ 松崎マツザキ奈岐ナギ 東京トウキョウ学芸大ガクゲイダイ 統計トウケイ構造コウゾウ決定ケッテイ問題モンダイ
 124 1981     刈屋カリヤ武昭タケアキ 一橋大ヒトツバシダイ 仮説カセツ検定ケンテイ問題モンダイにおけるロバストネス
 125 1981 ハル 京都大キョウトダイ 広津ヒロツ千尋チヒロ 東大トウダイ 傾向ケイコウのある対立タイリツ仮説カセツ−その理論リロンといろいろな応用オウヨウ
 126 1981     間瀬マセ シゲル 広島大ヒロシマダイ ランダムな図形ズケイ幾何的キカテキ平均ヘイキン特性トクセイリョウ推定スイテイについて−不偏フヘン推定スイテイリョウ漸近ゼンキン理論リロン中心チュウシンにして−
 127 1980 アキ 愛媛エヒメダイ 小西コニシ貞則サダノリ 統計トウケイ数理スウリケン 相関ソウカン分析ブンセキカンする統計量トウケイリョウ漸近ゼンキン分布ブンプ相関ソウカン係数ケイスウから主成分シュセイブン統計量トウケイリョウまで−
 128 1980     該当ガイトウなし    
 129 1980 ハル 信州大シンシュウダイ 田川タガワ正二ショウジロウ 国際コクサイ情報ジョウホウ科研カケン 集合シュウゴウ制約セイヤクをもつ最適化サイテキカ問題モンダイについて
 130 1980     乗田ノリタタダヒデ 海上カイジョウ保安ホアンダイ 3^m カタ一部イチブ実施ジッシ要因ヨウイン計画ケイカク
 131 1979 アキ 京都キョウトダイ 大和ヤマト ゲン 鹿児島大カゴシマダイ 推定スイテイ可能カノウ母数ボスウのベイズ推定スイテイ
 132 1979     オカモト タダシ 大阪大オオサカダイ 因子インシ分析ブンセキにおけるモデル規定キテイ推定法スイテイホウ
 133 1979 ハル 名古屋ナゴヤ工業コウギョウダイ 白旗シラハタ慎吾シンゴ 大阪大オオサカダイ 制限セイゲンされた対立タイリツ仮説カセツタイする検定ケンテイ統計量トウケイリョウ構成法コウセイホウについて
 134 1979     山田ヤマダ作太郎サクタロウ 東京トウキョウ水産スイサンダイ Neyman 因子インシ分解ブンカイ定理テイリについて
 135 1978 アキ 東京トウキョウ電気デンキダイ 篠崎シノザキ信雄ノブオ 慶応ケイオウダイ Stein 推定スイテイリョウについて
 136 1978     該当ガイトウなし    
 137 1978 ハル 名古屋ナゴヤダイ 該当ガイトウなし    
 138 1978     該当ガイトウなし    
 139 1977 アキ 東京トウキョウ理科大リカダイ 清水シミズ良一リョウイチ 統計トウケイ数理スウリケン 中心チュウシン極限キョクゲン定理テイリとその周辺シュウヘン
 140 1977     該当ガイトウなし    
 141 1977 ハル 京都キョウトダイ 白倉シラクラカガヤヒロシ 神戸コウベダイ ツヨさ 2l のキンセイ配列ハイレツからられる 2^m 釣合ツリアイカタ一部イチブ実施ジッシ要因ヨウイン計画ケイカク
 142 1977     岩本イワモト誠一セイイチ 九州大キュウシュウダイ 再帰サイキテキ計画ケイカクとその応用オウヨウ
 143 1976 秋  東工大  稲垣宣生,尾形良彦 大阪大,統計数理研  尤度比統計量の弱収束とその応用 
 144 1976     増山マスヤマゲン三郎サブロウ 東京トウキョウ理科大リカダイ 個体差コタイサジュン恒常性コウジョウセイ
 145 1976    (別枠) J. Gani  CSIRO  A mathematical model in biology: the growth of yeast cells 
 146 1976 ハル 九州大キュウシュウダイ 脇本ワキモト和昌カズマサ田栗タグリ正章マサアキ 岡山大オカヤマダイ千葉大チバダイ Graphical method による多次元タジゲンデータ解析カイセキ
 147 1976     北川キタガワ敏男トシオ 国際コクサイ情報ジョウホウ科研カケン 情報学ジョウホウガクへの数学スウガクテキショ接近セッキン
 148 1975 アキ 東大トウダイ アカイケ弘次コウジ 統計トウケイ数理スウリケン 情報ジョウホウリョウ概念ガイネン統計トウケイ理論リロン
 149 1975     大隈オオクマ彰道アキミチ 九州キュウシュウ工大コウダイ Optimal estimating equations in the presence of a nuisance parameter
 150 1975 ハル 大阪オオサカダイ 景山カゲヤマ三平サンペイ 大阪大オオサカダイ あるシュ釣合ツリアイガタ計画ケイカク組合クミアワテキ性質セイシツ
 151 1975     古川フルカワナガフト 九州大キュウシュウダイ Stopped decision proceses on recursive reward systems
 152 1974 アキ 京都キョウトダイ 杉浦スギウラシゲルアキラ 広島大ヒロシマダイ 多変量タヘンリョウ解析カイセキにおける固有コユウ漸近ゼンキン分布ブンプ
 153 1974     該当ガイトウなし    
 154 1974 ハル 東大トウダイ 竹内タケウチ ケイ赤平アカヒラショウブン 東大トウダイ電通デンツウダイ On the asymptotic theory of estimation; a unified theory for regular and non-regular situations
 155 1974     該当ガイトウなし    
 156 1973 アキ 岡山大オカヤマダイ 柳本ヤナギモト武美タケミ渋谷シブタニ政昭マサアキ 統計トウケイ数理スウリケン,I.B.M. 確率的カクリツテキ大小ダイショウとノンパラメトリック推論スイロン
 157 1973     該当ガイトウなし    
 158 1973 ハル 立教リッキョウダイ 松原マツバラ ノゾム 統計トウケイ数理スウリケン Theory of large deviation
 159 1973     該当ガイトウなし    
 160 1972 アキ 京都キョウトダイ 浜田ハマダ ノボル 愛媛大エヒメダイ 有限ユウゲン幾何キカにおける結合ケツゴウ行列ギョウレツの p-rank とその応用オウヨウ
 161 1972     該当ガイトウなし    
 162 1972 ハル 慶応ケイオウダイ 釜江カマエ哲朗テツロウ 大阪大オオサカダイ シンボル系列ケイレツ統計的トウケイテキ解析カイセキへのエルゴード理論リロン応用オウヨウ
 163 1972     該当ガイトウなし    
 164 1971 アキ        
 165 1971 ハル        
 166 1970 アキ        
 167 1970 ハル        
 168 1969 アキ 東大トウダイ 河野コウノ敬雄タカオ 大阪大オオサカダイ 正規セイキ定常テイジョウ過程カテイの path の連続性レンゾクセイ
 169 1969 ハル