学会会報等への執筆記事
[1](大学院生)
2021年度までの富澤研の大学院生の「受賞のことば」は こちら からの受賞の各学会の会報等でもご覧いただけます.
2022年度以降の大学院生は東京理科大学の(旧)富澤研で(現)田畑研です:
---------------
(2022年度以降)
(1) 優秀報告賞の受賞の言葉(桃ア智隆 (D2))
- 「2022年度統計関連学会連合大会の報告」へ掲載;
こちら から
(2) 最優秀発表賞の受賞(桃ア智隆 (D3))
- 「2023年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(3) 優秀ポスター発表賞の受賞(浦崎 航 (D1))
- 「2023年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
---------------
(2021年度まで)
(4) 日本計量生物学会 「奨励賞」の受賞(山本英晴 (D2)) 2005年度
- 「日本計量生物学会ニュースレター第88号 (2005. 7. 25)」へ掲載;
こちら から
- 「日本計量生物学会 学会賞受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(5) 優秀報告賞の受賞の言葉(田畑耕治 (D2))
- 「2005年度統計関連学会連合大会の報告」へ掲載;
こちら から
(6)「学生研究発表賞を受賞して」日本計算機統計学会第20回大会 (2006年5月)(田畑耕治 (D3))
- 「日本計算機統計学会 Newsletter No. 43 (2006. 9. 30)」へ掲載;
こちら から(ただし会員のパスワードが必要です)
-
「学生研究発表賞歴代受賞者一覧」へ掲載:
こちら から
(7)「学生研究発表賞を受賞して」日本計算機統計学会第21回シンポジウム (2007年11月)(山本紘司 (D2))
- 「日本計算機統計学会 Newsletter No. 46 (2008. 4. 10)」へ掲載;
こちら から(ただし会員のパスワードが必要です)
-
「学生研究発表賞歴代受賞者一覧」へ掲載:
こちら から
(8)「学生研究発表賞を受賞して」日本計算機統計学会第22回シンポジウム (2008年11月)(永谷典之 (M2))
- 「日本計算機統計学会 Newsletter No. 48 (2009. 4. 13)」へ掲載;
こちら から(ただし会員のパスワードが必要です)
-
「学生研究発表賞歴代受賞者一覧」へ掲載:
こちら から
(9) 最優秀報告賞の受賞の言葉(山本紘司 (D3))
- 「2008年度統計関連学会連合大会の報告」へ掲載;
こちら から
(10) 優秀報告賞の受賞の言葉(生亀清貴 (D1))
- 「2010年度統計関連学会連合大会の報告」へ掲載;
こちら から
(11) 優秀ポスター発表賞の受賞(生亀清貴 (D1))
- 「2010年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(12)「学生研究発表賞を受賞して」日本計算機統計学会第25回大会 (2011年5月)(生亀清貴 (D2))
- 「日本計算機統計学会 Newsletter No. 53 (2011. 10. 11)」へ掲載;
こちら から(ただし会員のパスワードが必要です)
-
「学生研究発表賞歴代受賞者一覧」へ掲載:
こちら から
(13) 優秀ポスター発表賞の受賞(川崎 協 (M2))
- 「2012年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(14)「学生研究発表賞を受賞して」日本計算機統計学会第26回シンポジウム (2012年11月)(石原拓磨 (M2))
- 「日本計算機統計学会 Newsletter No. 56 (2013. 4. 8)」へ掲載;
こちら から(ただし会員のパスワードが必要です)
-
「学生研究発表賞歴代受賞者一覧」へ掲載:
こちら から
(15) 優秀ポスター発表賞の受賞(田中弥生 (M2))
- 「2013年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(16) 優秀ポスター発表賞の受賞(倉上弘幸 (D3))
- 「2013年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(17) 優秀ポスター発表賞の受賞(三枝祐輔 (D1))
- 「2014年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(18) 優秀ポスター発表賞の受賞(安藤宗司 (D2))
- 「2014年度応用統計学会の受賞者一覧」へ掲載;
こちら から
(19) 小川研究奨励賞の受賞(田畑耕治)
- 「日本統計学会 会報 No.173 (2017.10.30)」へ掲載;
こちら から
-------------------
[2](教員)
教員による執筆記事は よろしければ こちら からご覧いただけますと幸いです.