東京理科大学「生物数理統計学」の講義内容 (富澤貞男)
対象: 創域理工学部生命生物科学科(3年)(後期):
- 確率: 確率の基礎,ベイズの定理,感度,特異度,偽陽性率,偽陰性率
- 確率: 確率分布,平均,分散
- 確率: 代表的確率分布,中心極限定理
- 標本分布: 標本平均,標本分散とその諸性質
- 推定: 点推定,最尤推定量
- 区間推定: 平均に関する信頼区間,応用例
- 区間推定: 比率に関する信頼区間,応用例
- 検定: 検定の考え方,仮説検定,棄却域,有意水準,第1種の誤り,第2種の誤り,P値
- 検定: 平均に関する検定(分散が既知のときと未知のとき),応用例
- 検定: 平均の差の検定(対応のない場合とある場合),応用例
- 検定: 比率に関する検定,比率の差の検定,応用例
- 検定: 分散の検定,等分散の検定,ウエルチの検定,応用例
- 検定: 適合度検定,分割表における独立性検定,応用例
- 直線回帰分析,応用例
- ウイルコクソン検定,一元配置分散分析,応用例
- 多重比較法 (テューキー法,ダネット法,ウイリアムズ法など)