Tamura Laboratory
Tokyo University of Science

田村研究室について

科学技術を根底から支える材料。材料工学では原子・分子レベルでの物質設計が急速に進んでいます。しかし、その一方では全く予想すらできないモノが今だに見つかっている未開拓域、フロンティアでもあります。全部で115ある元素から出発して、自分の手で全く新しい材料を作ってみませんか。そこから先は未知の世界です。

Information

2025/08/28 Farid Labib研究員らによる論文"Derivation of a Nonstoichiometric 1/1 Quasicrystal Approximant from a Stoichiometric 2/1 Quasicrystal Approximant and Maximization of the Magnetocaloric Effect"がJournal of the American Chemical Societyに掲載されました。
また、この論文については東京理科大学よりプレスリリースされています。
2025/07/03 田村教授がThe 2025 Jean-Marie Dubois Awardを受賞しました。また、本研究室の内藤 玲さん(M2)、丹羽 康博さん(M2)がIUCr Award For Young Scientistsを受賞しました。おめでとうございます!
2025/06/17 山本 貴史助教らによる論文"Anomalous magnetic response in the Au-Al-Gd 1/1 quasicrystal approximant"がPHYSICAL REVIEW Bに掲載されました。
2025/05/28 阿部宇希さん(2024年度大学院修了)が、2025年春季大会 日本物理学会学生優秀発表賞(領域6)を受賞しました。おめでとうございます!
2025/05/22 Farid Labib研究員らによる論文"Identification of two distinct antiferromagnetic phases in the Au-Al-Gd quasicrystal approximant"がPHYSICAL REVIEW Bに掲載されました。

imformationの一覧を見る →