ホームに戻る
これまでの主な研究成果・発表等
発表論文
- Takahashi H., Kawahara A. and Inoue Y. (2003) Ethylene promotes the Induction by Auxin of the cortical microtuble randomization required for low-pH-induced root hair initiation in Lettuce (Lactuca sativa L.) seedlings. Plant Cell Physiol. 44(9): 932-940
- Konno M., Ooishi M. and Inoue Y. (2003) Role of manganese in low-pH-induced root hair formation in Lactuca
sativa cv. Grand Rapids seedlings. J. Plant Res. 2003 May 15
- Takahashi H., Hirota K., Kawahara A., Hayakawa E. and Inoue Y. (2003) Randomization of Cortical Microtubles in Root Epidermal Cells Induces Root Hair Initiation in Lettuce (Lactuca sativa L.) Seedlings. Plant Cell Physiol. 44(3): 350-359
- Takahashi H., Iwasa T., Shinkawa T., Kawahara A., Kurusu T and Inoue Y. (2003) Isolation and Characterization of the ACC Synthase Genes from Lettuce
(Lactuca sativa L.), and the Involvement in Low pH-Induced Root Hair Initiation. Plant
Cell Physiol. 44(1): 62-69
- Yasunori Inoue and Kayoko Hirota (2000) Low pH-induced Root Hair Formation in Lettuce (Lactuca sativa L. cv. Grand Rapids) Seedlings: Determination of Root Hair- Forming Site.
J. Plant Res. 113: 245-251
- De Simone S., Oka Y. and Inoue Y. (2000) Effect of Light on Root Hair Formation in Arabidopsis thaliana Phytochrome-Deficient Mutants. J. Plant Res. 113: 63-69
- De Simone S., Oka Y. and Inoue Y. (2000) Photoperceptive Site of the Photoinduction of Root Hairs in Lettuce
(Lactuca sativa L. cv. Grand Rapids) Seedlings Under Low pH Conditions. J. Plant Res.
113: 55-62
- De Simone S., Oka Y., Nishioka N., Tadano S. and Inoue Y. (2000) Evidence of Phytochrome Mediation in the Low-pH-Induced Root Hair Formation Process in Lettuce (Lactuca sativa L. cv. Grand Rapids) Seedlings. J. Plant Res. 113: 45-53
- Inoue Y., Yamaoka K., Kimura K., Sawai K. and Arai T. (2000) Effects of Low pH on the Induction of Root Hair Formation in Young
Lettuce (Lactuca sativa L. cv. Grand Rapids) Seedlings. J. Plant Res. 113: 39-44
学会発表
- 田中真紀子、新井剛史、奈良好記,井上康則 (2005) シロイヌナズナの根毛形成におけるブラシノステロイドとエチレン・オーキシンの相互作用解析. 第46回日本植物生理学会年会
- 川原愛子、高橋秀典、井上康則 (2005) レタス芽生えの低pHによる根毛形成−細胞骨格系の役割. 第46回日本植物生理学会年会
- 成川恵、神原香織、富永雄二、紙透伸治、奈良好記、新井剛史、菅原二三男、井上康則 (2005) レタス根毛形成におけるクロロゲン酸の役割解析. 第46回日本植物生理学会年会
- 高橋 秀典、川原 愛子、井上 康則 (2003) レタス芽生えの低pHによる根毛原基形成に必須な微小管ランダム化と光との関係解析. 日本植物学会第67回大会
- 玉井 陽一、土山 結子、山本 信次郎、井上 康則 (2003) 低pHが多種の植物の生長及び根毛形成に及ぼす影響. 日本植物学会第67回大会
- 田中 真紀子、新井 剛史、奈良 好記、井上 康則 (2003) ブラシノステロイドはシロイヌナズナの根毛形成を抑制する. 日本植物学会第67回大会
- 川原 愛子、高橋 秀典、井上 康則 (2003) レタス芽生えの低pHによる根毛形成・細胞骨格系の動態への植物ホルモンの関与. 日本植物学会第67回大会
- 奈良 好記、岡 義人、田中 真紀子、Silvia de Simone、井上 康則 (2003) 地上部で受容した微弱な赤色光が根毛伸長を誘導する青色光の感受性を高める. 日本植物学会第67回大会
- Yoshito Oka, Yoshiki Nara, Silvia de Simone and Yasunori Inoue (2002) Blue Light Receptors in the Root Tip Mediate Root-Hair Elongation
in Lettuce Seedlings Grown at Low pH. The Blue Light Syndrome IV
- Yoshito Oka, Yoshiki Nara, Silvia de Simone and Yasunori Inoue (2002) The Involvement of Ethylene and Auxin in Blue-Light-Induced Root-Hair
Elongation in Lettuce Seedlings. The Blue Light Syndrome IV
- Yoshiki Nara, Yoshito Oka, Makiko Tanaka and Yasunori Inoue (2002) CRY2 has a Function in Blue-Light-Induced Root-Hair Elongation in Arabidopsis. The Blue Light Syndrome IV
- 高橋 秀典、川原 愛子、早川 英理香、井上 康則 (2002) レタス芽生えで低pH時に根毛形成を誘導する微小管配向のランダム化とエチレンとの関係解析. 日本植物学会第66回大会
- 今野 雅恵、大石 真智子、佐藤 雅史、岩佐 崇大、高橋 秀典、井上 康則 (2002) 酸性条件下での根毛形成におけるマンガンの役割解析III −植物ホルモンの関与について−. 日本植物学会第66回大会
- 出口 裕一、井上 康則 (2002) レタス芽生えにおいて低pHで誘導される根毛の形成位置は表皮細胞のホルモン感受性で決定される. 日本植物学会第66回大会
- Arai T. and Inoue Y. (2001) The role of phytohormones on the low-pH-induced root hair formation in lettuce seedlings. The 6th Symposium of the International Society of Root Research
- 高橋 秀典、岩佐 崇大、新川 哲人、来須 孝光、井上 康則 (2001) レタスエチレン受容体遺伝子の単離と根毛形成過程におけるその発現解析. 日本植物学会第65回大会
- 奥村 彰規、太田 尚孝、井上 康則、榎並 勲 (2001) 紅藻系IIに存在する表在性12kDaタンパクの機能ドメインの同定. 日本植物学会第65回大会
- 新井 剛史、井上 康則 (2001) レタスの低pHにより誘導される根毛形成におけるブラシノステロイドの役割解析. 日本植物学会第65回大会
- 岡 義人、奈良 好記、井上 康則 (2001) 低pHによるレタス根毛形成において、青色光により誘導される根毛伸長にはエチレン・オーキシンが関与する. 日本植物学会第65回大会
- 畔上 英樹、今井 洋一、柳原 祐子、井上 康則 (2001) レタスにおいて低pHで誘導された根毛は根の水透過性向上に寄与する. 日本植物学会第65回大会
- 今野 雅恵、大石 真智子、井上 康則 (2001) 酸性条件によるレタス根毛形成におけるマンガンの役割解析II −関与する根毛発生段階の解明−. 日本植物学会第65回大会
- 新井 剛史、出口 裕一、井上 康則 (2000) レタス芽生えにおける低pHにより誘導される根毛形成におけるオーキシンの役割解析. 日本植物学会第64回大会
- 岡 義人、De Simone S.N.、奈良 好記、井上 康則 (2000)酸性条件により誘導されたレタス根毛の伸長における光の役割解析. 日本植物学会第64回大会
- 今野 雅恵、大石 真智子、井上 康則 (2000) 酸性条件による根毛形成誘導におけるマンガンの役割解析. 日本植物学会第64回大会
- 廣田 佳代子、宗正 円生、井上 康則 (1999) レタス芽生えにおいて低pHにより誘導される根毛形成における微小管の役割について. 日本植物学会第63回大会
- 新井 剛史、及川 和聡、出口 裕一、井上 康則 (1999) レタス芽生えにおいて低pHにより誘導される根毛形成におけるエチレンの役割について. 日本植物学会第63回大会
- 岡 義人、De Simone Silvia Noemi、井上 康則 (1999) シロイヌナズナの光による根毛形成誘導におけるフィトクロム分子種の役割解析. 日本植物学会第63回大会
- De Simone Silvia Noemi、岡 義人、井上 康則 (1999) Photoperceptive site in the low pH-induced root hair formation
process in lettuce (Lactuca sativa L. cv. Grand Rapids) seedlings. 日本植物学会第63回大会
- 高橋 研吾、殿原 康宏、井上 康則、長島 秀行 (1999) 微細藻類の光合成および残存光合成活性に対する紫外線(UV-B)の影響. 日本植物学会第63回大会
- 廣田 佳代子、小田 慎一、井上 康則 (1997) レタス芽生えにおける低pH による根毛形成誘導 −誘導部位の解析−. 日本植物学会第61回大会
- 島田 典幸、長島 秀行、井上 康則 (1997) 微細藻類に対するUV-Cの生育阻害効果と光合成阻害効果の比較. 日本植物学会第61回大会
ホームに戻る