流速計 東京理科大学理工学部土木工学科水理研究室

有線式1次元電磁流速計(AEM1-DJFEアレック製 )
  

有線式の一次元電磁流速計です.主に表層流速の測定に用いられます.



有線式1次元電磁流速計(LP-30,(株)ケネック製 )
  

有線式の一次元電磁流速計です. 小河川,用水,排水路の現地流速測定や環境調査で 幅広く利用できます.



メモリ付き2次元電磁流速計(Compact-EMJFEアレック製 )
  

Compact-EMは小型の2次元電磁流速計です.主に長期固定設置に用いられます.



3次元超音波流速計(VectorNortek製 )

  

Vectorは超音波3次元流速計です.非常に細かい間隔で高精度な流速計測を行えます.主に乱流の研究等に用いられます.また,Vectorは実験室でよく使用されるものですが,本研究室では,実際の河川に本測器を用いて洪水流の観測に成功しています.



電波流速計(WJ7661 RYUKAN,横河電子機器(株)製 )
  

電波流速計は,空中から水表面に向かって斜め上方から電波を発射し,水表面に形成されている波などの凹凸からの反射電波を計測します.また,そのドップラー効果を利用して表面流速の非接触計測を可能とする測器です.

LastUpdate:2014/12/24