着地調査2005 結果概要



このページでは東京理科大学内山研究室が2005年度に行った『通勤時における鉄道利用実態調査』の集計結果の概要について掲載しております。 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

実選択経路回答数は 1201 でした。


サンプル分布

origin_t.gif destination_t.gif
回答者の自宅分布
(クリックで拡大画像)
回答者の勤務先分布
(クリックで拡大画像)


サンプル属性

男女構成比 年代構成
男女構成比 年代構成


アクセス状況(自宅~初乗り駅)

アクセス時間(分)
アクセス時間(分)
アクセス手段
アクセス手段


鉄道経路における状況

実選択経路の乗換回数
実選択経路の乗換回数


代替経路数
代替経路数
※利用を検討した経路のみ集計(緑)、記入された全経路集計(茶)


鉄道経路所要時間
鉄道経路所要時間(分)


イグレス状況(最終降車駅~勤務先)

イグレス時間(分)
イグレス時間(分)
イグレス手段
イグレス手段


その他

実通勤経路の総所要時間(分)
実通勤経路の総所要時間(分)


経路選択理由
経路選択理由(複数回答)
番号 理由
1 最も鉄道乗車時間が短い
2 最も自宅から初乗り駅が近い
3 最も勤務先から最終降車駅が近い
4 最も鉄道運賃・料金が安い
5 最も総料金が安い
6 鉄道乗車時に着席したい
7 この経路以外選択できない
8 立ち寄る場所がある
9 その他




CopyrightcTransportation and Urban Planning, UCHIYAMA Laboratory. All Rights Reserved.
東京理科大学 内山研究室のホームページはこちら